JP BANK カード(ゆうちょ銀行カード)について
「JP BANK カード」はゆうちょ銀行のキャッシュカードとクレジットカードの機能が一体型になった便利なカードです。
キャッシングも利用できるので、1枚で3役!
条件付きで年会費が無料になるので、無料で便利なカードを持てちゃいます。
ポイントも貯まり、年間利用金額に応じてボーナスポイントがあるのも嬉しいところ♪
日本全国にあるゆうちょ銀行のクレジットカードで、優待店舗もたくさんあり、
全国の様々な店舗で割引などを受けられる特典もあります!
スポンサードリンク
JP BANK カードの年会費は?無料条件は?
JP BANK カードの年会費は初年度が無料。2年目以降は1,250円(税別)。
家族カードも初年度無料で、2年目以降は400円(税別)です。
しかし!条件を満たせば2年目以降も無料になります。
その条件というのは以下の通りです。
⇒公共料金をJPBANKカードで支払う
⇒ゆうちょ銀行の給与預入を利用する
⇒ゆうちょ銀行の年金自動受取りを利用する
⇒年間クレジットカード利用が30万円以上
いずれか一つでも条件を満たせば、年会費が無料になります。
公共料金はクレジットカード払いにした方がポイントも貯まってお得ですから、公共料金はクリアできそうです。
働いている人なら、給与の受け取り口座をゆうちょ銀行にしても良いですよね!
会社によっては銀行を指定されてしまう場合もありますが…
年金受給の方なら、ゆうちょ銀行に振り込んでもらうようにしちゃいましょう。
最後の、年間30万円の利用。
これは1ヶ月に換算すると25,000円です。
毎月25,000円くらい利用するんじゃないですか?
ってことで、あんんまり厳しい条件ではなさそうですね。せっかくなら年会費は無料にしちゃいましょう!
ちなみにETCカードは年会費無料で利用できます!
JP BANK カードの締め日・引き落とし日は?限度額は?
JP BANK カードの締め日は毎月末日。
引き落とし日は翌月の26日です。
限度額は10〜80万円で、最初は40万円に設定されることが多いようです。
JP BANK カードの国際ブランドは?
JP BANK カードはVISA・MasterCardとJCBから選ぶことができます。
VISA・MasterCardは三井住友カード、JCBはJCBカードなので、どちらを選ぶかによってサービスが少しだけ異なります。
ポイントはVISA・MasterCardの場合はJPバンクカードポイント。
JCBはOki Dokiポイントです。
ポイント還元率などは、ほとんど変わりません。
その他のサービスもそこまで変わらなかったり…
お好みで選べばいいのかな…っていう程度の違いです。
JP BANK カードのポイント・ポイント還元率は?
JP BANK カードのポイントは一般的な感じ。
ポイント還元率も一般的な0.5%。
現金で支払うよりは、クレジットカードの方がポイントが貯まってお得よね〜♪
・JPバンクカードポイント⇒還元率 0.50%〜0.65%
・Oki Dokiポイント⇒1,000円=1ポイント
ボーナスポイント
JPバンクカードポイント、Oki Dokiポイントのそれぞれにボーナスポイントがあります。
どちらも年間利用が50万円以上からボーナスポイントが付与されます。
JPバンクカードポイントは50万円の利用があれば、翌年50万円の利用で50ポイント〜。
Oki Dokiポイントは50万円の利用があれば翌年のポイントが10%UP。
ちょっとサービスは異なりますが、どちらも毎年50万円は利用しないとボーナスはありません。
ポイント交換
貯めたポイントは景品交換やポイント移行、ANAマイル移行に利用できます。
MasterCardは1ポイント=3円のキャッシュバックが可能。
欲しいアイテムがない…と悩むことが多かったなら、MasterCardを選んでキャッシュバックを受けましょう。
やっぱり現金が一番うれしかったりして…
JP BANK カードの会員優待サービス・特典は?
JP BANK カードは会員優待サービスがたくさんあります。
富士急ハイランドやハウステンボスのフリーパス割引きとか、全国のレジャー施設でJP BANK カードを見せるだけで優待が受けられたりします。
ヴィクトリアやメガネスーパーなどの商業施設、カラオケのビッグエコーとか吉本興業直営劇場の割引きとかね。
飲食店でも割引きがあったりするので、優待は受けないともったいないです。
JP BANK カードの審査基準は?
JP BANK カードの審査基準は厳しくはありません。
銀行系のクレジットカードは審査基準が厳しいと言われていますが、「無職の一人暮らし」とか、過去にクレジットカードの返済の延滞とかがない限りは難しくありません。
学生や専業主婦の方も申し込みが可能ですし、年会費の無料条件にある通り、年金受給の人でも取得できます。
ってことは、全然厳しくないですよね?
ゆうちょ銀行の口座が必要ですが、以前からゆうちょ銀行を利用していたという人の方が審査には通りやすいという噂もあります。
口座を開設したばかりだと、取引実績がないので、審査も厳しめになることがあるようです。
審査期間は約2週間で、カード到着までは3週間くらい。
結構、時間がかかるので、気長に待ちましょう!
JP BANK カードの口コミ・評判は?
〈メリット〉
・QUICPayを追加カードで持てる
・キャッシュカード・クレジットカード・キャッシングカードとして使えて、財布の中もスッキリ
・年金受給者の年会費無料は嬉しい
・ゆうちょ銀行はかなり大手の銀行なので安心感がある
〈デメリット〉
・海外旅行保険は付帯されていない
・年会費が一定条件の下でしか無料にならない
・これといった独自の機能も見あたりません
・デザインはイマイチ