「MUFG プラチナ・アメックスカード」は三菱UFJニコスのプラチナカードです。

プラチナカードでもインビテーションなしで、自分から申し込めるタイプです。

もちろん審査は甘くないですが、インビテーションを待たなくて良いので自分のベストのタイミングで申し込めます。

年会費が抑えらたプラチナカードですが、「プライオリティ・パス」や「コンシェルジュ・サービス」という必須サービスは揃っています。

三菱東京UFJ銀行の金融取引サービスなどの銀行ならではの独自のサービスもあり。

アメックスのプロパープラチナカードはなかなか手が出せませんが、「MUFG プラチナ・アメックスカード」なら

初めてのプラチナカードとしても人気が高いです。

スポンサードリンク



MUFG プラチナ・アメックスカードの年会費は?

MUFG プラチナ・アメックスカードの年会費は20,000円(税別)。

プロパーのアメックスプラチナカードは130,000円ですから、それに比べたらかなりリーズナブル。

その他のプラチナカードでもだいたい50,000円くらいなので、手が届きそうなプラチナカードです。

さらに楽Payの登録&利用があれば翌年度は3,000円引きになるので、リボ払いを利用してもお得な気がします。

家族カードは1人が無料。2人目以降は3,000円(税別)なので、奥さんにだけ持たせる場合は年会費が無料で利用できます。

ETCカードも無料で利用できますから、ストレスなく利用できるプラチナカードですね♪

MUFG プラチナ・アメックスカードの締め日・引き落とし日は?限度額は?

MUFG プラチナ・アメックスカードの締め日は毎月15日

引き落とし日は翌月10日です。

限度額は50万〜500万円と幅が広い。

銀行の預金残高などに照らし合わせて設定されそうです。

平均は100万〜200万円くらいなので、一般的なクレジットカードに比べたら限度額はかなり高いです。

海外旅行に利用したり、高価な買い物にも利用できそうです。

MUFG プラチナ・アメックスカードのポイント・ポイント還元率は?

MUFG プラチナ・アメックスカードのポイントは「グローバルポイント」です。

ポイント還元率は高いと言えませんが、初年度はポイント優遇があったり、

ポイント期限が3年間と長いので、地道に貯めていきましょう。

〈グローバルポイント〉

☆1,000円=1ポイント

☆還元率 0.40%〜1.20%

初年度のポイント優遇

初年度は国内なら1,000円=1.5ポイント、海外では1,000円=2ポイント。

大きな買い物をする予定があったり、海外に行く予定があるなら先にカードを作った方が良いです。

年度で計算されるということもあるので春に申し込んで、年度いっぱい優遇を受けられるように計算するのが賢いやり方です。

アニバーサリーポイント

指定の「記念月」はポイントが2倍になります。

自分の誕生日月にたくさん買っちゃうなら、誕生日月に。

毎年の利用状況を考えて、年末に買い物が多いなら12月をポイント2倍にしたり、

年度末にいろいろ買っちゃうなら3月にポイント2倍…

自分の予定に合わせてポイント2倍月を設定できます♪

グローバルPLUS

年間カード利用額に応じて、翌年のポイントがアップする「グローバルPLUS」。

50万円〜100万円 20%UP

100万円以上 50%UP

100万円以上のカード利用があれば、翌年は1.5倍ということなので

他のカードに分散せず集約してカード利用したほうがお得です♪

プレミアムスタープログラム

長期・継続利用でさらに優遇してもらえる「プレミアムスタープログラム」。

まずは長く利用しなければいけませんが、長く利用してリる方にはさらにボーナスポイントがあるので

カードをころころ変えないで、長く利用しましょう。

MUFG プラチナ・アメックスカードのサービス・特典は?

低年会費なのに必要なサービスは揃っています。

「プラチナ・コンシェルジュサービス」や「プライオリティ・パス」。

24時間365日対応してくれるプラチナ・コンシェルジュは重要です。

通常399ドルかかるプライオリティ・パスの会員資格が無料付帯なので、海外の空港ラウンジも無料で利用可能。

もちろん国内の空港ラウンジサービスも無料で利用可能なので、旅行や出張が多い人には嬉しいです!

国内・海外旅行保険も自動付帯なので安心です。

プロパーのアメックスのように使わないサービスがたくさんで年会費が高いよりは確実に利用するサービスに絞って付帯されてる「MUFG プラチナ・アメックスカード」の方が良いと思います。

MUFG プラチナ・アメックスカードの審査基準は?

MUFG プラチナ・アメックスカードの審査基準はプラチナカードにしては厳しくないでしょう。

低年会費のプラチナカードですし、審査合格率も84%と高め。

20才以上で、本人に安定した収入のある方なら申し込み可能。

学生さんは申し込み不可で、専業主婦の方も本人に収入がないので審査には通らないと思いますが、フリーターの方もある程度の年収があれば取得できています。

三菱東京UFJ銀行を長年利用している人は優遇されるようですし、資産状況もわかりやすいですから審査に通りやすいでしょう。

オンライン入会なら最短3営業日でカード発行が可能というのも嬉しいです。

MUFG プラチナ・アメックスカードにインビテーションがある?

「MUFGゴールド・アメックスカード」を利用している方にインビテーションが届くことがあります。

ですが、「MUFG プラチナ・アメックスカード」はインビテーションなしで申し込めるカード…

ということで、インビテーション(招待)というよりは案内状に近いのではないでしょうか?

インビテーションのみの入会の場合はほとんど審査なしで取得できますが、「MUFG プラチナ・アメックスカード」の場合は案内が届いて申し込みをしても審査はしっかりされると思います。

審査自体が厳しくないので、取得できるとは思いますが、いわゆるインビテーションってやつとはちょっと違うかも…

MUFG プラチナ・アメックスカードの口コミ・評判は?

〈メリット〉

・年会費の支払い分にもポイントがついていた!

・わがままを聞いてくれたコンシェルジュさんに感謝♡

・デュアル発行が可能

・どこで使用しても恥ずかしくなく使い勝手も悪くない

・銀行系だからセキュリティが高い

〈デメリット〉

・カードはカッコいいけど、耐久性に難あり…傷が付きやすいです。