To Me CARDについて
「To Me CARD(トゥーミーカード)」は東京メトロが発行しているクレジットカードです。
PASMOと紐付ができるので、オートチャージや定期券購入でポイントが貯まります。
東京メトロの乗車にはメトロポイントも付与されるので、通勤・通学でメトロに乗るなら持っていた方がお得♪♪
年会費が無料なので、PASMO専用のクレジットカードにしても良さそうです。
スポンサードリンク
To Me CARDの年会費は?
To Me CARDは年会費が無料。
家族カード・ETCカードも無料で利用できます。
年会費がかからないなら、PASMOのオートチャージ用に持っていても良さそうです。
しかも永久不滅ポイントだから、期限を気にしなくて良いので、毎月少しずつでもポイントを貯めていけます。
To Me CARDの締め日・引き落とし日は?限度額は?
To Me CARDの締め日は毎月10日。
引き落とし日は翌月5日です。
限度額は10〜40万円。
このくらいの限度額なら、メインで使うというよりPASMO専用にした方が良いでしょうか?
使っていくうちに限度額がもっと高くなればメインで使っても良さそうですね!
To Me CARDのポイント・ポイント還元率は?
To Me CARDは永久不滅ポイントとメトロポイントの2つを貯められます。
まずは永久不滅ポイントについてです!
〈UC永久不滅ポイント〉
☆1,000円=1ポイント
☆還元率 0.50%
有効期限のない永久不滅ポイントなので、ずっとポイントを貯められます。
PASMO以外でも買い物の時などにTo Me CARDを利用すると1,000円=1ポイントの永久不滅ポイントが貯まっていきます。
ポイント還元率は0.50%と一般的なクレジットカードという感じ。
貯めたポイントはメトロポイントに移行することもできます。
アイテム交換やギフトカード、他社ポイントやANAマイル・JALマイルへの移行が可能。
To Me CARDならメトロポイントも貯まる!
メトロポイントは東京メトロの乗車時や定期券購入などで貯まります。
PASMOの利用で貯まるポイントってことですね!
⇒乗車ポイント
平日:2ポイント 土休日:6ポイント
東京メトロに乗るだけでポイントがもらえるので、毎日出かける人ならたくさんポイントが貯まりそう♪
有効期限は2年です。
永久不滅ポイントと違って、期限があるので要注意!
⇒定期券購入
定期券の購入で1,000円=5ポイント。
毎月の定期券でもメトロポイントが貯まります。
今までの分がもったいない…と思ってしまいそうですね…
⇒ポイント移行
メトロポイントはPASMOのチャージに利用できます。
10ポイント⇒10円相当
ANAマイル、楽天スーパーポイント、nanacoへの移行も可能。
そしてANAマイルや他社ポイントからのメトロポイントへの移行もできるので、
必要なポイントサービスへ移行して、目的別で使うことも可能です。
To Me CARDは定期券の購入ができる!!オートチャージも可能!!
⇒PASMO定期券
To Me CARD自体にはPASMOの機能がないので、定期券一体型にすることはできません。
ですが、持っているPASMOの定期券をTo Me CARDで支払うことが可能。
毎月、現金で支払うよりTo Me CARDを使った方が、永久不滅ポイントもメトロポイントも貯まるのでお得です。
PASMO一体型にしたいという人には「ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)」「To Me CARD Prime PASMO」「To Me CARD PASMO(ゴールド)」があります。
クレジットカードとPASMOの一体型。
⇒オートチャージ
To Me CARDはPASMOオートチャージの設定ができます。
チャージ残額が一定額までになると、自動でチャージしてくれるサービスです。
ついついチャージを忘れて、改札でストップ…あれは恥ずかしいし、迷惑かかるし…
オートチャージにしておけば、残高を気にせずPASMOを使えます。
To Me CARDでチャージするので、永久不滅ポイントが付与されます。
To Me CARDの審査基準は?
To Me CARDの審査基準は厳しくはありません。
電車に乗るサラリーマンやOLの方はもちろん、通学で利用する学生さんも申し込み可能。
毎日の買い物で東京メトロを利用する専業主婦の方も取得可能です。
年会費が無料で海外旅行保険などの付帯保険が少ないクレジットカードは審査が甘い傾向にあるようなので、
To Me CARDも取得は難しくなさそうです。
審査期間は1週間くらいで、カード到着までは2週間ほど。
せっかくですから、定期券を購入する前にTo Me CARDを取得した方が良さそうです。
To Me CARDの口コミ・評判は?
〈メリット〉
・メトロポイントと永久不滅ポイントの両方が貯まるのが嬉しい。
・オートチャージできるので便利
・毎日、地下鉄に乗るならお得
・鉄道系は安心感がある
〈デメリット〉
・海外旅行保険などの付帯保険がない
・一体型じゃないのが残念
・メトロポイントPlusの手続きをしないとメトロポイントがもらえないので、ちょっと面倒