エディオンカードについて

CMでも見かける家電量販店の「エディオン」。

全国的に店舗があるのかと思ったら…なぜか東北と北関東には店舗がありません。

北海道から沖縄まであるわけじゃないので、東北地方の人は知らないんじゃないでしょうか?

そんなエディオンのクレジットカードが「エディオンカード」です。

5年・10年の長期保証が付帯されるので、大きな家電を買う時に重宝します。

ゲームやCD・DVDなどのポイントUPがあるので、家電を買わない人にも嬉しいサービスです。

エディオンで買い物するなら、お得なクレジットカード。

エディオンカードの年会費は?

エディオンカードの年会費は無料!

家族カードの発行は配偶者のみに限られますが、年会費無料!

と思ったら…会員サービス利用料として年間980円(税別)がかかります。

これは…名称を変えただけで年会費と一緒なんじゃ…?

スポンサードリンク



エディオンで年間15万円以上の買い物をすると翌年の会員サービス利用料は無料。

大きな家電を買ったり、ゲームソフトなどをたくさん購入するなら15万円くらいは利用がありそうです。

ETCカードはセディナの場合、新規発行手数料が1000円かかります。

エディオンカードの締め日・引き落とし日は?利用限度額は?

エディオンカードの締め日は毎月末日。

引き落とし日は翌月の27日。

オリコ/セディナの会員ホームページでWEB明細の確認もできます。

利用限度額に関しては明記されていませんが、だいたい50万円前後のようです。

大型家電なら10万円以上になりますからね〜。

限度額は50万円くらいにしてもらわないと困っちゃいますもんね。

と言っても、年収などによっては10万円くらいに設定されることもあります。

ゲームソフトを買うくらいならいいけど…

エディオンカードのポイント・ポイント還元率は?

エディオン以外でもちゃんと使えるクレジットカードです。

100円からポイントがたまるのも嬉しいです。

普段のちょっとした買い物でもポイントを貯められます。

〈エディオンポイント〉

100円=1ポイント

還元率 1.00%〜5.00%

⇒ポイントUP商品!

通常の買い物でも意外とポイント還元率が高いエディオンカードですが、エディオンで特定の商品を買うとポイントUPがあります。

消耗品やパソコン・スマホアクセサリーなど 

100円=3ポイント

ゲームソフト、CD・DVD、ブルーレイなど  

100円=5ポイント

ゲームやCDなどを買うために電気屋さんに行くという人も多いですよね?

その買い物でポイントが5倍になるなんて嬉しいじゃないですか!?

⇒電子マネーでもポイント付与!

楽天Edy・nanaco(JCBのみ)・モバイルSuica・SMART ICOCAのクレジットチャージでもポイントが付与されます。

通常と同じ100円=1ポイントの付与があるので、利用しましょう。

電子マネーでポイントが付与されるクレジットカードは意外と少ないので、ここはかなりポイント高いですよ!

⇒優待加盟店でポイント最大10.5倍!

オリコ/セディナのそれぞれの優待加盟店で利用すると最大でポイント10.5倍!

「オリコモールforエディオンカード」「セディナポイントモール」forエディオンカードは10.5倍、

セシールは2倍、エッソ・モービル・ゼネラルなら1.5倍。

その他にも優待加盟店があります。

せっかくなら利用してポイントUPしちゃいましょう!

⇒エディオンで利用可能!

貯めたポイントはエディオンで1ポイント=1円として利用可能です。

高還元率のゲームを買って、貯めたポイントでゲーム機を買うなんていうのもアリですね!

エディオンカードの5年・10年の長期保証はお得?

エディオンカードで購入した家電やパソコンなどに長期修理保証が付帯されます。

『5,000円(税別)以上で1年以上のメーカー保証付きの指定商品』と限定されますが、

エアコンや冷蔵庫など10年保証だったりするので安心して使えます。

家電ってだいたい10年くらいは使いますよね。

私も一人暮らしを始めてから10年以上ずーっと使ってしまっています。

結婚したら買い換える〜と思いながらズルズルと古いのを使ってしまっています…

まぁそういうことで、長期保証があれば家電に詳しくない人でも安心して長く使えるんですよ♪

エディオンカードの審査基準は?

エディオンカードの審査基準は甘いと言われています。

申し込み資格は「18歳以上で、電話連絡が可能な方」となっています。

学生や専業主婦の方も審査に通っています。

学生でも限度額が30万円に設定されたりするのも、ありがたいですよね?

パートやアルバイトなどでも、収入があれば審査に通ると思っていいでしょう。

キャッシング枠を付帯させると審査に通らなくなると言われているので、スペックに自信がない人はキャッシングは0で。

審査期間は1週間くらいで、カード到着までは2週間くらい。

大型家電を買う予定があるなら、早めに申し込んだ方が良さそうですよ♪

エディオンカードの口コミ・評判は?

〈良い口コミ〉

・提示だけで長期保証が付くのが嬉しい!(クレジット払いじゃなくても保証がつくんだよ♪)

・カードが会員証のようになっているのか、カードから購入履歴を調べてくれるので、煩わしい保証書を保管していなくても修理の相談に乗ってくれるのが、ありがたい。

・ポイント還元率がいいので、公共料金の支払いを集中させているとかなりのポイントが貯まる

・エディオン店頭で購入する際、カードを提示して、Edyでの支払いをすると、支払いのポイントとEdyチャージのポイントの両方のエディオンポイントが付く(裏ワザ!)

・エディオンでの買い物があるなら文句なし!

〈悪い口コミ〉

・ポイント還元率1%は嬉しいけど、使えるのがエディオンだけなのが不便

・エディオンが近くにないところに引っ越したら必要なくなった…