エポスプラチナカードについて
「エポスプラチナカード」はマルイが発行する最上位のクレジットカードで
エポスゴールドカードを利用していて、一定条件を満たした人にインビテーションが送られていきます。
申し込みで取得できるクレジットカードではないので、かなりレア!
プラチナカードとして最高級のサービスと充実のポイントサービス、プライオリティパスや海外旅行保険も付帯。
「マルコとマルオの7日間」ではマルイでの買い物が10%OFF!
マルイで買い物が多い方なら狙うべきカードです!
スポンサードリンク
エポスプラチナカードのインビテーション条件は?
まずはエポスゴールドカードを取得しなければいけません。
エポスゴールドカードはインビテーションもありますが、申し込みでの入会が可能なので
プラチナカードを狙っている人は、自分でゴールドカードを申し込んで取得しちゃっても良いでしょう!
年間100万円以上のカード利用実績
利用年数が2〜3年以上
目安としてはこの2つの条件が挙げられます。
あとは利用限度額は300万円くらいなので、それに見合った年収の方。
年収は500万円くらいでインビテーションが届いたという口コミがあります。
エポスゴールドカードを取得して、メインのカードとしてマルイ以外でも日常で頻繁に使っていると
インビテーションが届くかもしれません!
エポスプラチナカードの年会費は?
エポスプラチナカードの年会費は20,000円(税込)。
家族カードは発行していません。
ETCカードは年会費無料で利用できます。
クレジットカードで年会費が20,000円って高いなぁ…なんて思ってしまいますが、
アメックスだったらゴールドカードで29,000円(税込)ですからね…
アメックスのプラチナになると130,000円(税込)とか…
それに比べたら、エポスプラチナカードは安く感じますね。
それにプライオリティ・パスの年会費だけでも10,000円以上なのに、無料付帯になってるんだからエポスプラチナカードの年会費は20,000円は安いと思いましょう!
エポスプラチナカードの締め日・引き落とし日は?限度額は?
エポスプラチナカードは締め日が毎月4日の場合は、引き落とし日が翌月4日。
締め日が27日の場合は、引き落とし日が27日です。
限度額は300万円前後に設定されることが多いようです。
というか、口コミを見る限りではみんな300万円ですね…
おそらく最初は限度額は300万円に設定されるでしょう!
エポスプラチナカードのポイント・ポイント還元率は?
エポスポイントはゴールドカード以上の会員だとポイント期限がなくなるので、無期限で貯められます。
ポイント付与は一般のカードと一緒ですが、ボーナスポイントや誕生日月のポイントUPで差が付きます!
マルイでの買い物なら現金で200円=1ポイント、クレジット払いなら200円=2ポイント。
〈エポスポイント〉
200円=1ポイント 還元率 0.50%〜1.50%
⇒ボーナスポイント
年間利用金額に応じたボーナスポイントでガッポリです♪♪
年間100万円以上 20,000ポイントプレゼント
年間200万円以上 30,000ポイントプレゼント
年間300万円以上 40,000ポイントプレゼント
年間500万円以上 50,000ポイントプレゼント
年間700万円以上 60,000ポイントプレゼント
年間900万円以上 70,000ポイントプレゼント
年間1,100万円以上 80,000ポイントプレゼント
年間1300万円以上 90,000ポイントプレゼント
年間1,500万円以上 100,000ポイントプレゼント
年間100万円の利用がある人の場合は、通常ポイントが5,000ポイント。
マルイでの買い物があれば5,000ポイント以上になります。
ボーナスポイントを合わせると年間で25,000ポイントが付与されます!
一般のカードではボーナスポイント自体がなく、ゴールドカードも100万円の利用で10,000ポイント。
プラチナカードはボーナスが大きいですね♪
⇒誕生日月のポイントUP
誕生日月はポイントが2倍!
マルイ以外での買い物でもどこでもポイントが2倍になるので、自分へのご褒美を買ったとしてもポイントでお得になります。
1か月間ポイントが2倍になるっていうのはすごいですよね。
この期間にちょっと高い買い物をしても後悔しないかも…
⇒選べるポイントアップショップ
「選べるポイントアップショップ」を登録するとポイントが3倍!
ゴールド・プラチナ限定のサービスです。
コンビニやスーパーなど、マルイ以外で普段利用するお店を登録すると200円=3ポイントも付与されます。
選べるポイントアップショップはたくさんあるので、近所のお店が何かしらあるはず!
⇒ポイント交換
貯めたポイントは500ポイント=500円としてマルイでの買い物に利用できます。
他社ポイントへの移行や、ANAマイル・JALマイルへの移行も可能。
アイテム交換やギフトカードへの交換もできます。
エポスプラチナカードのサービス・特典は?
⇒「マルコとマルオの7日間」
エポスカードの特典といえば、「マルコとマルオの7日間」での10%OFF。
入会から1ヶ月間はずっとマルイで10%OFFですが、
その期間が終わってからも年に4回開催される「マルコとマルオの7日間」ならマルイで10%OFF。
本やCD・DVDなども10%OFF。
レストランやカフェでの会計もエポスカードを使えば10%OFFになります!
⇒空港ラウンジ
国内の空港ラウンジの無料利用が可能で、プライオリティ・パスも無料付帯なので、世界中の空港ラウンジを利用できます。
たまにしか空港に行かないとしても、空港ラウンジを1回体験しちゃったらクセになるかも!
⇒ゴールド・プラチナ特典
・Visaゴールド国際線クローク(一時預かり)15%オフ
・Visa海外モバイルWi-Fiルーターレンタルサービス20%オフ
・Visaゴールドライフサポート(Visaゴールドカード以上特典)※月額1,026円(税込)
・海外サポートデスク
・エポトクプラザで限定優待あり
・「靴専科」全店で靴やバッグなど革製品のクリーニング、キズ修理・補修、靴磨きなど10%割引
⇒プラチナ限定特典
・エポスプラチナカードグルメクーポン
・Visa プラチナ空港宅配
・Visa プラチナゴルフ(日本/海外)
・Visa プラチナトラベル(海外)
・Visa プラチナクラブ(日本)
・Visa プラチナコンシェルジュ
・Visa プラチナダイニング(日本/海外)
エポスプラチナカードの口コミ・評判は?
〈メリット〉
・マットブラックで見栄えがとても良い
・JTBが販売する海外航空券やパックツアーが5%引きになる
・エポスゴールドカードにVISAプラチナのサービスを上乗せした感じ。使いやすい。
・少しお得なプラチナカードという感じ
・国内海外旅行保険には飛行機や手荷物の遅延紛失等の保障も家族共々ついていてお得
・ポイントを考えれば年会費が実質無料になるのはかなりお得だ
・ポイントが貯まりやすい
〈デメリット〉
・ショッピング保険が付帯しないのは少し残念
エポスプラチナカードってどう?
デメリットの口コミが少なく、メリットを挙げる人が多いですね。
ってことは良いカードなんでしょう!
インビテーション条件も厳しくないので、エポスゴールドカードをメインで利用していれば取得できそう。
年会費がかかりますが、エポスプラチナカードならボーナスポイントで還元エしてくれるので、
プラマイでプラスになるくらい!
サービスもいろいろあるので、充実したクレジットカード生活を送りたいなら狙うべきカードです!