クレヒスはやっぱりクレジットカード審査通過には大切
一般的に「クレジットカード難民」、「喪明けの人」、「クレヒスが無い人」はクレジットカードの取得は難しいです。
上記に当てはまる人は信用度が低いのでクレジットカードの審査が通りにくいからです。
ところで、、、、あなたは「クレジットカード難民」、「喪明け」、「クレヒス」の意味をご存知でしょうか?
これらはいずれもネットでの俗語です。
まずは上記の3つの俗語の意味を解説した上で、上記の人でも審査に通りやすいクレジットカードをご紹介することにします。
クレジットカード難民とは?
「クレジットカード難民」とは=『訳ありでクレジットカードがなかなか取得できない人』の事をいいます。
つまり『訳あり』でクレジットカードの審査がなかなか通らない人を指します。
ではその『訳あり』とは一体何が原因で訳ありになってしまったのでしょうか?
【訳ありでクレジットカード難民になってしまった人の例】
1)過去に自己破産をしてしまった人(免責後5年〜7年以内の人)
2)債務整理中の人もしくは過去に債務整理をしてしまった人(債務整理後5年以内の人)
3)現在、クレジットカードやローンを延滞中の人(2ヵ月以上の延滞)
4)消費者金融やキャッシング、カードローンなどを何件も借りている人(多重債務者)
5)無職やフリーターなどで収入が無い人、収入が安定していない人
・・・以上ざっと1〜5つまで取り上げてみましたが、クレジットカードの審査がなかなか通らない人は上記に当てはまる場合が多いです。
そういう人を「クレジットカード難民」と呼んでおります
スポンサードリンク
クレジットカードの喪明けとは?
ではクレジットカードの「喪明け」とは何を意味しているのでしょうか?
あまり耳障りの良くない言葉ですが(汗)
「クレジットカードの喪明け」とは簡単に説明すると「ブラックリストが解除された事」を言います。
自己破産や債務整理をするとブラックリストになります。
正確にはブラックリストという言葉は無いのですが、信用情報機関に「事故情報」が履歴として残る事をいいます。
事故情報は個人信用情報機関では「異動」という文字が付きます。
これは5年〜7年くらい履歴として残ります。
その事故情報(ブラックリスト)が履歴として残っている間は新規のクレジットカードやローンの審査は極めて難しいと思って良いでしょう。
しかし、実は事故情報(ブラックリスト)が5年〜7年経過して消えた後もクレジットカードやローンの審査は依然として難しいのです。
ブラックリストが解除された後を俗にいう「喪明け」と呼びます。
喪明けの状態(ブラックリストが解除された状態)は一見するとホワイトリストでクレジットカードが取得しやすそうにも思えます。
しかし、「クレヒス」が全くない状態なのでクレジットカードの審査が不利なのです。
クレヒスとは「クレジットカードの利用実績」です。
クレジットカード会社は審査時に「クレジットカードの利用実績」を重視します。
ブラックリストで5年〜7年間の間クレジットカードを持たずにいるとクレジットカードの利用実績がゼロ状態です。
その状態は事故情報が消えてまっさらな状態ではありますが、実績も無いのでクレジットカードの審査が不利なのです。
ちなみに喪明けの状態を「スーパーホワイト」と呼びます。
ブラックリストの反対であるホワイトリストも必ずしもクレジットカードの審査が有利とは限らないのです。
長年クレジットカードの利用実績が全くない状態だからです
従って5年〜7年耐えてブラックリストが解除された「喪明け」の人はクレヒス修行(利用実績)を積まなければ新規でクレジットカードの取得が難しいのです。
クレヒス修行とは?
喪明けでスーパーホワイト状態の人はクレジットカードの審査が不利なので「クレヒス修行」が必要であります。
では、このクレヒス修行とはいったいどんな意味なのでしょうか??
「クレヒス修行」とは=『審査の甘いクレジットカード(取得しやすいクレジットカード)を取得してクレジットカードの利用実績を積むこと』を言います。
喪明けのスーパーホワイトでも審査が通りそうなクレジットカードを選んで、そのカードで1〜2年間クレジットカードの利用実績を積みます。
「適度に使って、毎月しっかり返済する!」・・・・それがクレヒス修行です。
このクレヒス修行をやることで更に上位の難易度の高いクレジットカードを取得することも可能です。
クレヒス修行をしっかりやっておくと今後のクレジットカード取得に有利になることは間違いありません。
クレヒス修行をしっかりやっておくと在籍確認無しでカード発行が出来る場合もあります。
それだけ審査に強力!!
だからクレジットカードの審査ではクレヒス修行は大事!
クレジットカード難民でも審査が通りやすいクレジットカードの一覧
一般的に訳ありの人=「クレジットカード難民」は審査が極めて通りにくいと思ってください。
しかしネットの口コミを見るとクレジットカード難民でも審査が通っている事例をよく見かけます。
クレジットカード難民が取得できる事例を見ると「審査の甘いクレジットカードを選んでいる」場合と「本人の属性が高い場合」の2つです。
特にクレジットカード難民の方が審査の甘いクレジットカードを選ぶのは重要といえます。
以下のクレジットカードはクレジットカード難民でも比較的取得しやすい審査が甘いクレジットカードといえます。
某Aマスターカード
※数あるクレジットカードの中でも最も審査が通りやすく取得しやすいカードです。
もともと消費者金融系なので、消費者金融寄りの審査を行っているからです。
「訳あり」、「クレジットカード難民」の人も比較的取得がしやすいカードといえます。
ANAアメリカンエキスプレスカード
※意外に審査が甘いクレジットカード。
外資系で独自審査。
カードのスペックは申し分ない優良クレジットカード
ゴールドカード以上のサービス
セディナJiyuda!カード
※昔から取得しやすいクレジットカードとして口コミで人気
ブラックリストや破産歴ある人、いわゆるクレジットカード難民にも寛大な審査。
エポスカード
※丸井系のクレジットカード
昔から審査が甘いと評判。
フリーターや学生、水商売など低属性の人でも取得しやすい。
クレジットカード難民の人にも取得が簡単なクレジットカード
楽天カード
※昔から定番の審査の甘いクレジットカード
ブラックリスト、無職、多重債務者など「クレジットカード難民」を絵に描いたような人が取得できたという口コミが多い
クレジットカードとしてのサービスも優れている。
Tカードプラス
※Tポイントがお得に貯まるクレジットカード
審査の甘さ、取得しやすさもなかなかのものです。
もともとアルバイトや派遣などフリーター、学生など若年層向けにサービスを提供しているようなクレジットカードです
だから審査も間違いなく甘いしクレジットカード難民に適したカードといえます。
エネオスカード
※巷では審査が甘いクレジットカードとして有名
取得難易度は極めて低く、クレジットカード難民の人でも簡単に取得できるという
ドライバー向けのクレジットカードです
喪明けでも審査が通りやすいクレジットカードの一覧
喪明けでスーパーホワイトの人はクレジットカード利用実績(クレヒス)が無いので審査が不利です。
そんな人でも審査が通りやすいクレジットカードは以下の通りです