セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードについて

セゾンパール アメリカン エキスプレス カード」はセゾンカードとアメリカン・エキスプレスの提携カードです。

年会費が高いというイメージのアメックスですが、セゾンパールアメックスなら年会費は初年度無料で、

年1回の利用があれば2年目以降も無料で利用できるクレジットカードです。

セゾンの永久不滅ポイントが貯まるので、ポイント期限がなく、貯めやすくて便利♪♪

西友での5%OFF特典やコストコで利用できる数少ないクレジットカードとしても人気が高いです。

最短即日発行もできる気軽に利用できるアメックスカードです。

セゾンパール アメリカン エキスプレス カードの年会費は?

スポンサードリンク



セゾンパール アメリカン エキスプレス カードの年会費は初年度無料。

2年目以降は1,000円(税別)ですが、年1回のクレジット利用があれば無料になります。

家族カードは4名まで無料で利用できます。

ETCカードも年会費無料で利用できます。

アメックスのプロパーカードは年会費が12,000円(税別)もしますから、それに比べて条件付きで無料というのは嬉しいですよね。

なんだかんだ年1回くらいはどこかで使うでしょうから、実質年会費無料!

憧れのアメックスを余裕で持てます♪

セゾンパール アメリカン エキスプレス カードの締め日・引き落とし日は?利用限度額は?

セゾンパール アメリカン エキスプレス カードの締め日は毎月末日。

引き落とし日は翌々月の4日です。

限度額は30〜150万円。

だいたい最初は50万円前後に設定される事が多いようです。

最初から150万円で設定される人っていうのは年収がかなり高い人なんでしょうか?

それとも今までのクレジットカードなどの実績の評価が高い人?

セゾンパール アメリカン エキスプレス カードのポイント・ポイント還元率は?

ポイント還元率は一般的なセゾンパール アメリカン エキスプレス カード。

永久不滅ポイントなので、期限は気にせず貯めていけます。

海外での利用はポイントが2倍になるので、海外旅行や出張が多い人の方がポイントは貯まりやすいかも…

公共料金などの引き落とし設定にしておけば、年会費も無料にできますし、ポイントも貯まります。

〈永久不滅ポイント〉

1,000円=1ポイント

還元率 0.50%

貯めたポイントはアイテム交換やANAマイル・JALマイルへの移行も可能。

利用代金へのキャッシュバックも可能(200ポイント⇒900円分)なので、あんまり魅力的なアイテムがないな…と悩んでしまう人でも使いやすいです。

セゾンパール アメリカン エキスプレス カードならnanacoポイントが貯まる!

セブンイレブンやイトーヨーカドーでの買い物で永久不滅ポイントだけじゃなく、nanacoポイントを貯めることができます!

セゾンNetアンサーで登録するだけで、100円=1ポイント。

セゾンパールアメックスも例外ではありません。

Netアンサーで登録してからセブンイレブンやイトーヨーカドーで買い物しましょう!

ちなみに永久不滅ポイントは200ポイント⇒920nanacoポイントに交換も可能!

セゾンパールアメックスでnanacoへのチャージも可能です。

セゾンパール アメリカン エキスプレス カードはコストコで利用できるって!?

アメリカの大型スーパーのコストコ。

会員制倉庫型という日本では珍しいスーパーマーケットです。

大量のお肉とか、びっくりする量のお惣菜とか…

家族が多い人ならコストコで大量買いするかもしれませんね〜。

ただ買いすぎて冷凍庫や冷蔵庫に入りきらない…なんてことに注意!

大人気のコストコですが、「利用できるクレジットカードが少ないので不便…」という声が多いです。

「コストコオリコマスターカード」もしくはアメックス以外は使えないんです。

だからVISAやJCBのクレジットカードしか持っていない人は現金で支払うしかありません!

そんな時に活躍するのが「セゾンパール アメリカン エキスプレス カード」。

アメックスなのでコストコでの利用が可能!

年1回でもコストコで買い物すれば年会費が無料で利用できます。

わざわざコストコのために年会費を払ってアメックスのプロパーカードを作る必要はありません!

そんなわけで、コストコユーザーからも人気が高いセゾンパールアメックスです。

セゾンパール アメリカン エキスプレス カードのサービス・特典は?

⇒西友で5%OFF!

セゾンカード特典として、毎月5日・20日は西友・LIVINで5%OFFで買い物できます。

近所に西友があるなら、この特典は利用するべし!

⇒アメックスの特典も!

アメックスのプロおぱーカードに比べたら、海外や空港での特典など少なく感じるかもしれませんが…年会費無料ですから…

それでも「海外アシスタンスデスク」「アメリカン・エキスプレス・セレクト」などアメックスのサービスも受けられます。

空港ラウンジのサービスなどもありません…残念…

⇒海外旅行保険は?

クレジットカードの付帯保険といえば海外旅行保険。

残念ながらセゾンパールアメックスのは国内・海外旅行保険は付帯ではありません。

「オンライン・プロテクション」「盗難・紛失補償」のみです。

セゾンパール アメリカン エキスプレス カードの審査基準は?

セゾンパール アメリカン エキスプレス カードの審査基準は甘いかもしれません。

学生や専業主婦も取得可能なアメックスとして評判なんです!

パートやアルバイトの人も取得できます。

そして60代以上の年金受給の人も審査に通ったという口コミもあるので、審査は甘いでしょう!

しかも、セゾンカウンターでの受け取りが可能なら、審査がすぐ完了して即日発行もできます。

即日発行できるアメックスってなんか…すごいですよね…

郵送の場合でも最短3営業日での発行なので、スピーディーです。

セゾンパール アメリカン エキスプレス カードの口コミ・評判は?

〈メリット〉

・審査が早い。審査が甘い。

・iD・QUICPay対応で便利

・券面がかわいい。

・とりあえず持っておきたい1枚

・Expedia の割引きにつられて作成

〈デメリット〉

・アメックスの上位ガードを目指す人は意味なし!

・ポイント改悪。ポイント還元率が低くなった…