セブンゴールドカードの審査基準とポイント還元率は?

ゴールドカード

セブンゴールドカードについて

「セブンゴールドカード」は幻のクレジットカード…

セブン&アイ・ホールディングスが発行するプロパークレジットカードのゴールドです。

インビテーション(招待)のみでしか入会できない!!

さらに新規受付を終了したセブンカードを利用している方のみに招待がくる!!

ということで、現在セブンカードを所有している方にしかチャンスがありません!

そんなレアなセブンゴールドカードですが、セブンカードとあまり変わりません。

年会費が無料で、ショッピングガード保険が付帯になっただけ。

でも「限定」とか「レア」とか言われると価値があるような気がしちゃうんだよね…

セブンゴールドカードの年会費は?

スポンサードリンク



セブンゴールドカードは年会費がずっと無料です。

家族カードの発行もしていて、こちらも年会費無料で利用できます。

ETCカードも無料。

ゴールドカードなのに年会費がかからないっていうのはかなりレアです!

セブンカードは年会費が500円(税込)なのに、ゴールドカードになると無料になるっていう素敵なカラクリ♪

セブンゴールドカードの締め日・引き落とし日は?利用限度額は?

セブンゴールドカードの締め日は毎月15日。

引き落とし日は翌月10日です。

利用限度額はセブンカードの時よりも高くなることが多いようです。

セブンゴールドカードのインビテーションがくる条件は?年間利用の基準がある?

気になるのはインビテーションがくる条件ですよね〜?

ネットの情報では「年間100万円以上の利用があるとインビテーションがくる」と言われていますが

独自に関係者の人に聞いたところ…

「セブンイレブンやイトーヨーカドーなどで毎月5万円、年間60万円以上の利用があった方」を招待しているらしいです。

なので、クレジット利用が100万円以上あったからと言ってインビテーションが来るわけではなく

セブン&アイ・ホールディングスのお店への貢献度によって決まるようです。

セブンゴールドカードのサービス・特典は?

一体ゴールドカードになって何が変わるのか?

サービス面で変わるところは…ほとんどない…

ショッピングガード保険が付帯になっただけです。

セブンカードと一緒で毎月8日18日28日はイトーヨーカドーで5%OFF。

イトーヨーカドーなら提示だけでもポイントが貯まったり、

イトーヨーカドーやセブンイレブンなど、セブン&アイ・ホールディングスのお店ならポイントUPがあったり

セブンカードと変わりません!

セブンゴールドカードで空港ラウンジの利用は?

ゴールドカードで期待するのは空港ラウンジの無料利用。

旅行の時に空港ラウンジを利用できたらリラックスできそうですし、優雅な気分になりそう…

それを期待してゴールドカードを取得する人も多いと思いますが…

セブンゴールドカードは空港ラウンジサービスは付帯されていません。

セブンゴールドカード…レアだけど特典はない…

セブンゴールドカードの審査基準は?

セブンゴールドカードは招待制のクレジットカードなので、申し込みをして審査をしてもらう…というカードではありません。

セブンカードを利用していて、一定の基準を満たすとインビテーションが送られてきます。

もちろん、クレジット利用料金の遅延や延滞があるとインビテーションは来ません!

セブンカード・プラスやオッシュマンズ‐アイワイカードを利用している方向けにゴールドカードは発行されていないので

セブンカードを利用している人限定です。

セブンゴールドカードの口コミ・評判は?

〈良い口コミ〉

・利用限度枠が増えるのが嬉しい。

・年会費が無料になるのが、ありがたい。

・インビテーションをもらえると認められた感じがして嬉しかった

・恩恵はないけど、SRカードってことで…

〈悪い口コミ〉

・見た目だけゴールドで、スペックは普通だ…

タイトルとURLをコピーしました