BMWダイナースカードについて
「BMW ダイナースカード」はBMWオーナーのためのクレジットカードです。
唯一、BMW正規ディーラーでの車購入が可能なカードです。しかも一括払いで!
車をクレジットカードで買うとポイントがたくさん貰えそうですね〜♪
海外でもステータスの高いダイナースカードと世界的に有名なの高級車のBMWの提携カードですから
日本だけじゃなく、海外でも一目置かれることでしょう!
年間100万円以上カード利用があると「BMWのオリジナルグッズ」のプレゼントがあるのでBMWファンあこがれます。
スポンサードリンク
BMW ダイナースカードの年会費は?
BMW ダイナースカードの年会費は25,000円(税別)!
プロパーのダイナースクラブカードは22,000円ですから、BMWの付加価値の分がプラスされています。
3,000円でBMWとの提携カードになるんだったら、BMWを買う予定がなくても「BMW ダイナースカード」を作りたくなりますよね〜。
家族カードは7,000円(税別)、ETCカードは無料です。
BMW ダイナースカードはグレードアップできる?
いつかはゴールドカードやプラチナカードを取得したいと思ったりしますよね?
プロパーのダイナースクラブカードをたくさん利用して利用実績を積めば「ダイナースクラブ プレミアムカード」のインビテーションがきます。
じゃあBMW ダイナースカードはどうなの?
なんと!「BMW ダイナースプレミアムカード」が存在します。
BMW ダイナースカードの利用実績を積んで、BMWの1000万円以上の車を購入するとインビテーションがくるようです!
すごいですね〜♪
1000万円以上の車を買える人っていうのは、一般の人じゃないでしょうから「BMW ダイナースプレミアムカード」を取得できる人はセレブですね。
「BMW ダイナースカード」ですら十分ステータスが高いカードですが、「BMW ダイナースプレミアムカード」になるとかなりステータスが高くなります!
BMW ダイナースカードの締め日・引き落とし日は?限度額は?
BMW ダイナースカードの締め日は毎月20日。
引き落とし日は翌月10日です。
限度額はありません。
とりあえず、BMWでは1000万円以上の車ですらこのクレジットカードで購入可能です。
普段の買い物でもかなりの高額ではない限りは限度額を気にせず利用できるでしょう!
BMW ダイナースカードのポイント・ポイント還元率は?
ポイントは「ダイナースクラブ リワードポイント」です。
シンプルでポイント還元率は高いと言えませんが、ポイント重視のカードではありませんから…
BMWならではのキャッシュバックもあります。
〈ダイナースクラブ リワードポイント〉
100円=1ポイント 還元率 0.50%〜1.00%
⇒ポイントアップ加盟店
ポイントアップ加盟店でのカード利用ならポイントが2倍・3倍・5倍に!
高級ホテルや高級旅館、レストランなどの他に、高級ブランド店などが加盟店になっています。
ネットショッピングや街中のお店でポイントが貯まります。
事前にエントリーが必要な加盟店もあるので、要チェック!
高額な買い物をしそうなお店ばっかりなので、ポイントアップしないともったいないです。
あ…でもダイナースとか使う人はポイントとか気にしないのかな?
私はポイント重視ですが…
⇒BMWオリジナルグッズと交換できる!
貯めたポイントはBMWオリジナルグッズと交換ができます。
キーリング/サンバイザー/BMW GOLFSPORTのギフトセット/ゴルフアンブレラ/ゴルフバッグなど…ゴルフ関係が多いですね。
ポイントが足りない場合はPoint + Pay (カード併用払い)サービスがあります。
ポイントと不足分をカードで支払えるので、ポイントが貯まるまで待たなくても交換可能。
⇒キャッシュバック
「ダイナースクラブ リワードポイント」では100ポイント=30円としてカード利用代金に充当ができます。
そして!BMW ダイナースカードならオリジナルのキャッシュバックサービスが!
BMWの正規ディーラーで、商品やサービスの購入時にカードを利用すると、利用した金額が「キャッシュバックご利用可能枠」に設定されます。
この利用可能枠内で100ポイント=100円としてキャッシュバックが可能になります。
これは利用しなきゃ損ですね!
BMWで買い物をしなければ通常の100ポイント=30円としてのキャッシュバック。なんか損した気分…
一応、BMWでの利用分の支払いが済んでから「キャッシュバックご利用可能枠」が設定されるので
車を購入した分の大量のポイントを車購入に充てるというのはできません。
翌月以降にキャッシュバックが利用できます。
100万円の車を買ったら、100万円分はキャッシュバックできる可能性があるってこと!
気長に元を取りましょう!
⇒その他ポイント交換
ANAマイルなどのフライトマイルへの移行(1,000ポイント=1,000マイル)はダイナースグローバルマイレージに登録が必要です。
年間参加料として6,480円がかかります。
そのほか、ギフトカードや楽天スーパーポイントへの移行も可能。
BMW ダイナースカードのサービス・特典は?
⇒空港ラウンジサービス
ダイナースのサービスとして充実した空港サービスがあります。
もちろん空港ラウンジサービスも!!
そのほかに手荷物宅配サービスや空港前泊ホテルサービス、タクシーや特急列車、駐車場のサービスなど。
国内・海外旅行保険は最高1億円が付帯です。
⇒グルメやレジャーなどの役立つサービス
ダイナースならではのグルメのサービスも充実しています。
高級レストランの予約をしてくれたり、一見さんお断りのレストランへの予約もしてくれます。
この辺はダイナースクラブカードと一緒です。
ホテル優待やパックツアーの割引なども利用したいところ。
⇒BMWオリジナルのサービス
BMW ダイナースカードだけのサービスとして「BMW エマージェンシー・サービス」があります。
路上故障で困った場合も24時間365日電話でサポートしてくれるので安心です。
日本車じゃなくて外車だと困ることがありそうですもんね。
これなら安心してBMWを乗り回せそうです♪
さらにBMWの情報誌「BMW Card News」もお届け。
年間100万円以上カード利用があれば「BMWオリジナルグッズ」のプレゼントもあります。
BMW ダイナースカードの審査基準は?
BMW ダイナースカードの審査基準は甘くはありませんよ。
ダイナースカードはステータスの高いカードですから、審査はしっかりです。
申し込み資格は「27歳以上の方」。
年会費が高いですから、金銭的に問題がある人は申し込みすらしないでしょう。
ってことは申し込む時点で経済的には余裕がありそうです。
過去にクレジットカードでの返済遅れや金融事故がなく、BMWの車購入を考えているなら問題なさそう。
BMWのディーラーで取得を勧められることもあるでしょう。
BMW ダイナースカードの口コミ・評判は?
〈メリット〉
・券面が目立ちすぎるくらいでカッコいい!
・プロパーのダイナースカードの2枚持ちの場合は年会費の割引がある
・ダイナースの上質なサービスはそのままでBMWのオリジナルサービスも受けられる!
・BMWオーナーの方なら持っていて損はない
・オリジナルグッズが嬉しい
〈デメリット〉
・接待時にお客様の前でBMWは印象が少しよろしくないかな…
・カードフェイスは好みによるかも…