ヒルズカードについて
「ヒルズカード」は六本木ヒルズや表参道ヒルズ、虎ノ門ヒルズなどを管理する森ビルとオリコカードとの提携カードです。
2014年の虎ノ門ヒルズのオープンと同時にリニューアルされ、会員特典などのサービスがパワーアップしています。
ポイント還元率が高いので、近隣で働いている方にも人気が高いクレジットカードです。
100円からポイントが貯まり、お買い物券と交換ができるので、ヒルズで買い物する機会があるならお得♪
年会費が無料で駐車料金サービスがあるので、「たまにしか行かない…」という方でもお得です♪
ヒルズカードの年会費は?
スポンサードリンク
ヒルズカードの年会費は無料。
家族カードの発行はありませんが、ETCカードは無料で利用できます。
ヒルズというとセレブなイメージですが、年会費が無料なんて嬉しいですね。
表参道、六本木、お台場のヴィーナスフォートなどデートスポットとしても有名なので、作っておいてもいいんじゃないですか?
ヒルズカードの締め日・引き落とし日は?
ヒルズカードの締め日は毎月末日。
引き落とし日は翌月27日です。
WEB明細には対応していないようで、毎月15日〜20日に郵送で明細が届きます。
WEB明細がないのは、最近ではめずらしいですね…
私はどっちでも良いんですが、「今どきWEB明細じゃないなんて考えられない!」という方には残念です…z
ヒルズカードのポイント・ポイント還元率は?
ヒルズカードはポイント還元率が高いです。
ヒルズ系列のお店じゃなくても100円=1ポイント貯まっていくので、ポイントが貯まりやすいです。
もちろんヒルズの方がポイントUPがあってお得です♪
ただ…貯めたポイントはヒルズやヒルズ内にあるグランドハイアット東京、アンダーズ東京のギフト券との交換なので、
六本木や表参道、虎ノ門、お台場辺りに行くことが少ないなら活用できないかもしれません…
〈ヒルズポイント〉
通常 100円=1ポイント
ヒルズグループ 100円=3ポイント 還元率 1.00%〜3.00%
⇒現金でもポイント!
ヒルズ系列の店舗なら、現金での買い物でも提示すればヒルズポイントとして100円=1ポイント。
クレジットカード払いならクレジットポイントが100円=2ポイント。
合わせて100円=3ポイントも獲得できます!
100円からポイントが付くので小額の買い物でもクレジット払いの方がお得です。
そして土日ならクレジットポイントが100円=3ポイントになるので、ヒルズ系列の店舗なら100円=4ポイント!
⇒ポイント交換
ポイント交換はヒルズポイントは1000ポイント⇒1000円分のヒルズ商品券、ディナーチケット、グランドハイアット東京、アンダーズ東京のギフト券、TOHOシネマズ(六本木ヒルズ)映画鑑賞券との交換が可能。
クレジットポイントは500ポイント⇒500円分のヒルズ商品券として自動的に届きます。
利用できる場所がヒルズ施設内しかないので、ヒルズ系列のお店を頻繁に利用していないと困るかも…
近くに住んでいる人、働いている人、よく遊びに行く人にメリットが大きいでしょう♪
ヒルズカードのサービス・特典は?
⇒駐車場の無料サービス
一番うれしいサービスが駐車場の無料サービスです。
六本木ヒルズなら2時間無料。
表参道ヒルズ、虎ノ門ヒルズなどは1時間無料。
⇒プレミアムステージ
ヒルズポイント対象店舗での年間利用金額に応じてボーナスポイントやスペシャルなサービスがあります。
グランド ハイアット 東京で食事ができたりと、嬉しい特典があります。
年間20万円の利用からボーナスがあるので、毎月2万円以上は使っているなら絶対お得!
⇒中国上海でもサービス
上海でもサービスが受けられるなんてすごいですね。
森ビルの力なんでしょうか…?
パーク ハイアット 上海でドリンクサービスがあるので、旅行に行く際には利用した方がお得です。
ヒルズカードのワーカー特典って何?
ヒルズで働いている人向けのサービスがあります。
ワーカー優待サービスシールを貼ったヒルズカードで優待が受けられます。
レストランやカフェでの値引きやランチメニューがあったり、雑貨・服などの割引きもあります。
このお得なシールですが、誰でも入手できるわけではありません…
申し込みをする職場にシールが届くので、嘘をついて申請しても受け取ることができないのです。
シールは1年有効なので、仕事を辞める前に取得しておけば、ちょっとお得…
ヒルズカードの審査基準は?
ヒルズカードの審査基準は甘いと言われています。
意外ですよね…
ヒルズは高級なお店が多いですし、飲食店もちょっと高め…
ヒルズで買い物する人はセレブだと思っていました。
従ってヒルズカードも年収の基準が厳しいイメージ。
ですが年会費が無料のクレジットカード。
保険や補償も少ないので、審査は甘いようです。
審査期間は1週間くらいで、2週間もあればカードが届きます。
ヒルズカード カスタマーセンターからの申し込みが可能ですが、「即日発行」という案内がないので
おそらく即日発行はできなさそうです。
ヒルズカードの口コミ・評判は?
〈メリット〉
・駐車場サービスだけでも作る価値あり
・六本木エリアは言うまでもなく駐車場相場が高額ですから、車を利用するなら大変重宝します
・シンプルながらも素敵なデザイン
・意外とポイント還元率が高い!
・ヒルズというセレブな場所なのに年会費が無料!
〈デメリット〉
・web明細適用外なのが不便
・都内利用者以外にはメリットはないけど…