リクルートカードについて

「リクルートカード」はインターネットサービスで有名なリクルートのクレジットカード。

ポイント還元率の高さが人気の秘訣です。

リクルートのWebサービスなら還元率が4.2%までUPするので、ポイントはかなりお得♪

年会費が無料なのに旅行保険やショッピング保険などのサービスも充実しています。

リクルートカードの年会費は?

スポンサードリンク



リクルートカードは年会費が無料のクレジットカード。

家族カードの年会費もかかりません。

Visaの三菱UFJニコスとJCBから選べて、Visaの場合はETCカードの発行手数料1,000円(税別)がかかります。

「年会費が無料で高還元率」というのがリクルートカードの特徴です♪

リクルートカードの締め日・引き落とし日は?

リクルートカードの締め日は毎月15日。

引き落とし日は翌月10日です。

利用限度額は学生は10万円までですが、社会人の方なら10〜100万円まで。

結構、限度額が高く設定されるようなので平均は50〜80万円くらい。

100万円に設定される方も多いみたいで、年収によっては最初から300万円の枠だったりするようです。

日常でそんなに利用しないかもしれませんが、高額な買い物をする時にも安心して利用できますね!

リクルートカードのポイント・ポイント還元率は?

一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%〜と言われています。

リクルートカードは1.2%〜。

これがリクルートカードの人気の秘密です!

〈リクルートポイント〉

100円=1.2ポイント

還元率 1.2%〜13.0%

⇒ちょっとの買い物でもポイントが貯まる!

100円の買い物からポイントが貯まるので、無駄がありません。

1000円からしかポイントが貯まらないクレジットカードもあるので、100円からポイントが貯まるのは素敵です!

⇒リクルートのWEBサイトならもっとお得♪

リクルートのWEBサイトを利用すると、プラスポイントがあるので、もっとお得です。

還元率は最大で4.2%にも!!

リクルート以外の買い物でも便利ですが、リクルートのWEBサイトを利用することが多い人なら、ポイントがどんどん貯まりそうです♪

⇒1ポイント=1円で利用可能

貯めたポイントはリクルートのWEBサイトで1ポイント=1円として利用可能です。

ポンパレモールでの買い物に利用したり、

ホットペッパービューティーで美容院を予約するとポイントで値引きが可能。

じゃらんで宿泊予約をしても値引きできるので、いろんな場面で活躍してくれそうです。

⇒Pontaと相互交換が可能に!

ローソンなどで利用できるPontaポイント。

利用している人も多いんじゃないですか?

リクルートポイントとPontaポイントは1ポイント=1ポイントで相互交換が可能になりました。

普段行くコンビニでPontaポイントを貯めて、リクルートポイントに交換して美容院に利用したりもできます。

逆に美容院などで貯めたリクルートポイントをPontaポイントに交換して、ローソンなどでのちょっとした買い物に利用可能。

ますます便利になりました♪

リクルートカードでnanacoにチャージできるてポイントも付く?

クレジットカードで電子マネーにチャージできるかどうかは重要なポイントになってきていますよね?

リクルートカードなら電子マネーへのチャージでポイントが付与されます。

⇒VISAカードの場合

・nanaco 

・モバイルSuica

・SMART ICOCA

・楽天Edy

⇒JCBカードの場合

・nanaco 

・モバイルSuica

チャージはできるけど、ポイントは付かないというクレジットカードが多いので、これは選ぶ基準になりそうです!

リクルートカードと他のクレジットカードとの比較

リクルートカードよりポイント還元率が高く、保険の補償額が手厚いカードとして「リクルートカードプラス」があります。

年会費が2,000円かかりますが、還元率は2.00%〜。100円=2ポイントです。

毎月2万3000円以上のクレジット利用があれば年会費を上回るポイントが付与されるという計算になるので、損ではありません。

リクルートカードプラスをメインで使えば、毎月3万円以上は使うんじゃないですか?

もう1つ比較されるのが「楽天カード」。

100円=1ポイント、還元率は1.0%〜10.0%とリクルートカードと同じような水準です。

年会費も無料なので、楽天市場など楽天のサイトで買い物するなら楽天カードの方がお得。

楽天カードの方が審査基準が甘いとも言われています。

リクルートカードのサービス・特典は?

年会費が無料なのに海外・国内旅行保険が付帯のリクルートカード。

旅行や出張が多い人には心強いですよね?

普段から意識するようなものではないですが、いざという時に便利です。

ショッピング保険も付帯なので、買い物でも安心です。

リクルートカードの審査基準は?

リクルートカードの審査基準は甘いと言われています。

年会費がかかるリクルートカードプラスの方が審査はしっかりするようです。

といっても両方、審査は厳しくありません。

リクルートカードは学生の申し込みも可能ですし、専業主婦でも申し込み可能。

一人暮らしのフリーターの方は信用が低いみたいで、審査に通らないこともあるようですが…勤続年数が長ければ審査に通りやすくなります。

無職の方はなかなか審査に通らないと思うので、まずは仕事を探しましょうか…

無職でも扶養家族がいてくれた場合は審査に通ることもあります。

リクルートカードは審査期間は約1〜2日、カード到着は1週間くらい。

審査期間が短いクレジットカードは審査が甘いと言われているので、リクルートカードは審査が甘いと言えるでしょう!

リクルートカードの口コミ・評判は?

〈良い口コミ〉

・シンプルな券面が心地よい

・入会キャンペーンをやっている時ならポイントを貰えてお得だった♪

・時々ポイントが勝手にプレゼントされてくるのが嬉しい。

・ポンタへポイントを移せるのが非常に魅力的

・やっぱりポイント還元率が高いのはありがたい。毎日使ってコツコツ貯めています。