ズバリ10秒で分かる!ワタミふれあいカードの審査基準とポイント還元率は?
⇒審査基準レベルは?・・・・・・審査はかなり甘い方です。
※理由は流通系の年会費無料のカードだからです。流通系(ショッピング系)のクレジットカードはどこも庶民向けにサービスを提供しているので審査が甘いです。
また、ワタミふれあいカードはイオンカード系でもあります。
イオンカードは基本審査が非常に甘いクレジットカードと言われております。
⇒ポイント還元率は?・・・・・・0.5%
ワタミふれあいカードは通常使いではそれほどポイント還元率が良いとは言えません。
平凡です。
ただ居酒屋の「和民」とかで使えば還元率が2%になるので、その限りではポイント還元率は良いと思います。
ワタミふれあいカードについて
「ワタミふれあいカード」は居酒屋チェーンで有名なワタミとイオン銀行との提携カードです。
和民などグループ店ならいつでも5%OFFになるので、飲み会好きにピッタリ!
誕生日月にはお食事券のプレゼントもあるので、ついついお酒を飲みすぎてしまいそう♪
和民などではときめきポイントも2倍になるので、和民に行く人なら絶対お得!
ワタミふれあいカードの年会費は?
スポンサードリンク
ワタミふれあいカードは年会費無料です。
家族カードも無料で利用可能。
ETCカードも年会費無料で利用できますが、お酒を飲んだら車に乗っちゃダメですよ!
ワタミふれあいカードは18歳から申し込みが可能!
ワタミふれあいカードはなぜか18歳から申し込みが可能です…
18歳でも和民でジュースを飲むなら良いですけど、ジュース飲むために和民行かないよね?
ってことでワタミグループ店舗を調べてみました!
JAPANESE DINING「和民」
語らい処 「坐・和民」
炭火やきとりと手づくり料理「わたみん家」
ごちそう厨房「饗の屋(きょうのや)」
BARU&DINING「GOHAN」
炉ばたや 銀政
TGI フライデーズ
この中でも「饗の屋(きょうのや)」は日本食レストランということで、20歳未満でも問題なし!
それ以外は一応お酒を出すお店なんですよね…
もちろん18歳でも19歳でもワタミふれあいカードを取得しても良いと思いますけど、
活躍する場面は少なそうですよ…
ワタミふれあいカードの締め日・引き落とし日は?限度額は?
ワタミふれあいカードの締め日は毎月10日。
引き落とし日は翌月2日です。
利用限度額は10〜50万円となっていますが、最初から80万円や100万円に設定されることもあるようです。
和民は安い居酒屋さんだから、10万円くらいでも十分楽しめますよね?
私はお酒を飲まないから、詳しくはないけど、和民って安いんでしょ?
大学生なら限度額は10〜20万円くらいになることが多いようです。
ワタミふれあいカードのポイント・ポイント還元率は?
たまにしか和民に行かないという人でもワタミふれあいカードなら年会費が無料なので、持っているとお得!
現金で払ってもポイントはありませんが、ワタミふれあいカードで支払えばポイントが付与されます。
毎日のように行く人でも、たまにしか行かない人でもポイントって嬉しくないですか?
〈ときめきポイント〉
200円=1ポイント
還元率 0.50%〜2.50%
⇒ワタミグループでポイント2倍!
ワタミグループ店舗なら200円=2ポイント付与されます。
大人数で行ったときに代表してクレジット払いにすればポイントがたくさん貯まります。
そして、友人たちから現金を回収できるので、いわゆる現金化ってやつ!?
⇒ときめきWポイントデー
ワタミふれあいカードで買い物すると毎月10日はポイント2倍です。
ワタミグループ以外でもクレジット払いにするだけで、ポイントが2倍になるので、
この日は和民以外の居酒屋に行くのも良いかもしれませんね〜♪
⇒ポイント交換は?
アイテム交換やギフトカードへの交換、JALマイルへの移行、他社ポイント移行にも利用できます。
WAONに交換することもできるので、イオンでの買い物はWAONにしているという人にもお得。
オンラインショップでは1ポイント=1円として利用もできるので、いろいろ使えます!
ワタミグループでのサービス・特典は?
⇒飲食代が5%OFF!
何と言っても嬉しいのはワタミグループ店舗で5%OFF!
会計の割引があってポイントも2倍!
5%OFFになるなら、一緒に飲みに行った友達も喜んでくれそうですね♪
⇒お食事券がもらえる!
入会プレゼントと誕生月プレゼントとしてワタミグループ外食店舗で利用できる「1,000円分のお食事券」がもらえます。
毎年、誕生月プレゼントがもらえるので、誕生日月はいつもより高いお酒を飲んでも許されそう。
ちなみに和民の一番高いお酒はワイン(赤)のボトル3,190円とシャンパンのボトル3,190円です。
やっぱり和民って安いんですね〜♪
⇒ワタミの老人ホーム料金が割引
ワタミの介護株式会社の老人ホーム「レストヴィラ」「トレクォーレ」「レヴィータ」の入居金の1%もしくは10万円分が割引になります。
本人か4親等以内の親族なら割引になります。
ワタミふれあいカードの審査基準は?
ワタミふれあいカードの審査基準は甘いでしょう!!
イオンカード全般が審査が甘いと言われているので、ワタミふれあいカードも同様だと思います。
学生も取得できるクレジットカードですし、
申し込み資格には「電話連絡が可能な方」となっているだけで、安定した収入については触れられていません。
ということは専業主婦の方でも取得できるはず。
専業主婦の方が和民に頻繁に行っちゃうのは心配になるけど…でも和食レストランもありますしね!
審査期間は1週間くらいで、カード到着までは2週間くらい。
ワタミふれあいカードの口コミ・評判は?
〈メリット〉
・株主優待券との併用ならもっとお得!株主必携の一枚。
・安いからファミレス感覚で利用したりするので、ポイントもザクザク貯まる!
・ワタミ系列のお店を頻繁に利用される方にとっては、とても魅力的なカード
・年会費無料だから損はない
・イオンの買い物でもヘビロテ
〈デメリット〉
・イオンでのお客様感謝デーの対象外カード
・カードデザインはカッコよくない…