ズバリ10秒で分かる!三井住友VISAクラシックカードの審査基準とポイント還元率

⇒審査基準レベルは?・・・・・思ったより厳しくない、意外に取得しやすい

※銀行系のクレジットカードだけに審査が厳しそうなイメージもありますが、実際はそれほどでもありません。

口コミを見ると幅広い属性の方が審査に通っています。

アルバイトやパート、派遣、専業主婦の方も取得できております。


⇒ポイント還元率は?・・・・・0.5%

※通常のカード利用ですとポイント還元率は0.5%とそれほど高くありません。

三井住友VISAカードはポイント還元のお得さよりも付帯サービスのお得さがメインといえます。

三井住友VISAクラシックカードについて

「三井住友VISAクラシックカード」はクレジットカードの定番!

三井住友銀行のキャッシュカードとクレジットカードとキャッシングカードの3役が1枚で利用できます。

日本初のクレジットカードで、銀行系。世界的に知名度・信頼度・ステータスも抜群です!

旅行保険やショッピング保険、セキュリティも高く手厚いサービスが人気の秘訣。

ポイント還元率より、サービスや補償などの安心を重視する人にオススメです。

三井住友VISAクラシックカードの年会費は?

スポンサードリンク



三井住友VISAクラシックカードの年会費は初年度無料。

2年目以降は1,250円(税別)です。

家族カードも初年度は無料で、2年目以降は400円(税別)。

やっぱり年会費が無料の方が良いなぁという方に嬉しいお知らせ。

三井住友VISAクラシックカードは条件付きで年会費が無料になります!

⇒WEB明細書サービスに登録すると500円(税別)割引!

⇒年間100万円~300万円未満の利用なら半額、300万円以上の利用があれば無料!

⇒マイ・ペイすリボへの登録後、利用があれば無料!

三井住友VISAクラシックカードの締め日・引き落とし日は?

三井住友VISAクラシックカードの締め日が毎月15日の場合は、引き落としが翌月10日。

締め日が月末の場合は、引き落としが翌月26日。

どちらが選ぶことができるので、給料日に合わせて選んだ方が良いですね~。

個人的には締め日が月末だと、覚えておきやすいし、わかりやすくて好きです。

三井住友VISAクラシックカードのポイント・ポイント還元率は?

三井住友VISAクラシックカードはポイント重視の人には向いていないかもしれません。

ポイント還元率は一般的。

決してポイント還元率が低いわけではありませんが、特別に高いわけでもないので…

〈ワールドプレゼント〉

1,000円=1ポイント

還元率 0.50%~0.65%

⇒ポイントは1,000円から付与

利用合計から計算されますが、1,000円単位でしか計算されません。

100円単位でポイントが貯まるカードの方が良いかな…って思ってしまうのは私だけ…?

iDが利用できる小額の買い物にも利用してコツコツ貯めるのが良さそうです。

⇒マイ・ペイすリボならポイント2倍

マイ・ペイすリボを利用してリボ手数料のかかる月は1,000円=2ポイント。

マイ・ペイすリボを利用すると年会費やポイントでお得になるんですね…

リボ手数料を払ってもポイントが2倍の方がお得なのか…?

やっぱり手数料を払うと損するのか…?

⇒ボーナスポイントあり!

年間利用金額に応じてボーナスポイントがあります。

1.年間利用金額に応じてステージが決定

2.翌年、ステージに応じたボーナスポイント付与

毎年50万円利用すると、毎年50ポイントのボーナス。

50万円以上の利用がないとボーナスは付与されませんが、利用金額が多ければ多い程、ボーナスポイントは増えていく仕組みです。

⇒ポイント交換

アイテム交換や他社ポイントへの移行やANAマイルへの移行が可能です。

クレジット利用代金へのキャッシュバックも可能。

欲しいアイテムがなかったらキャッシュバックが良いかもしれません。

なんだかんだ現金が一番嬉しかったりしますよね…♪

三井住友VISAクラシックカードのサービス・特典は?

三井住友VISAクラシックカードは保険・補償が充実しています。

海外旅行保険(利用付帯)、ショッピング保険、スポーツ賠償責任保険、VpassID安心サービス、紛失・盗難補償が付帯です。

三井住友VISAクラシックカードA」は年会費が250円高くなりますが、海外旅行保険が自動付帯だったり、国内旅行保険も付帯になります。

もっと手厚い保障が欲しいという心配性な方はクラシックカードAがオススメです。

写真入りICカードも発行していてセキュリティも万全!

写真入りのクレジットカードなんて、あまり見たことないですが、お店で出すとちょっと恥ずかしいかも…

三井住友VISAクラシックカードの審査基準は?

三井住友VISAクラシックカードの審査基準は甘くありません。

銀行系のクレジットカードの審査基準はしっかりしているので、誰でも取得できるわけではありません!

ただ、学生なら学生専用のクレジットカードがありますし、

専業主婦の方なら女性専用のクレジットカードなど、

三井住友VISAカードは種類が豊富なので、取得できるカードがあるはずです。

クレジットカードを始めて作るようの18歳~25歳限定のクレジットカードもあります。

「三井住友VISAクラシックカード」も初めて作るカードとしても評判が高いので、金融事故がなければ問題ありません。

携帯電話を割賦契約で支払う人も多いですが、携帯電話料金の延滞もクレジットカード取得に関わってくるので、

しっかり支払って信用を手に入れましょう!

もちろん、年収が高い方が審査には通りやすいんでしょうけど…

フリーターでもある程度の収入があれば大丈夫!たぶん…

最短3営業日での発行も可能なので、審査はしっかりしていますが、かなり厳しいというワケではなさそうです!

三井住友VISAクラシックカードの口コミ・評判は?

〈メリット〉

・デザインも良く、どこでも使える、万能なVISAカード

・海外でもVISAが使えるところが多く便利

・デートや会食、接待の時に使っても恥ずかしくない

・WEBサービスが使いやすい

・良くも悪くも無難。こだわりがないなら問題ない。

〈デメリット〉

・ポイントは一般的な使い方では全く貯まりません

・上位カードとしての事実上のブラックカードが無い

・リボにした方がお得のようだけど、手数料がかかるから悩む…