dカードゴールドについて

「dカード GOLD」はドコモが発行するクレジットカードのDCMX GOLDから生まれ変わった新しいゴールドカードです。

コンビニなど街中のお店でもポイントを貯められるdポイントカードにクレジットカード機能がついています。

iD搭載なので電子マネーとしての利用でもポイントが貯まります。

さらにゴールドカードなので空港ラウンジサービスやユニバーサル・スタジオのドコモラウンジが利用できるなどVIP待遇も受けられます。

年間利用金額によっては「ケータイ購入ご優待券」が貰えるのでドコモユーザーなら絶対にお得!

dカード GOLDならdポイントが貯まりやすいだけじゃなく、全国のローソン、ナチュラルローソンでは3%OFFの特典もあるので

毎日の買い物がお得になります!!

dカードゴールドの年会費は?

dカード GOLDの年会費は10,000円(税別)。

ゴールドカードとしては一般的な年会費です。

ドコモユーザーなら携帯電話料金でのポイントアップがあるので年会費の価値あり!

家族カードは1人目は無料で、2人目・3人目は1,000円(税別)。

ETCカード年会費は初年度は無料、2年目以降は前年に1回でもETCカード利用があれば無料ですが

利用がなければ500円(税別)です。

dカードゴールドの締め日・引き落とし日は?限度額は?

dカード GOLDの締め日は毎月15日。

引き落とし日は翌月10日です。

「DCMX GOLD」の限度額の平均が100万円前後だったので、dカード GOLDも同じくらいの100万円前後の限度額になりそうです。

「DCMX GOLD」では限度額300万円という方もいたので、年収など資産状況によってはそのくらいの高額の限度額もあり得ます!

dカードゴールドのポイント・ポイント還元率は?

新しく変わった点といえばポイントです!

むしろポイントサービス以外はほとんど変わってないんです…

〈dポイント〉
100円=1ポイント 還元率 1.00%〜10.00%

⇒100円=1ポイントに!

今までは1,000円=10ドコモポイントだったのが100円=1ポイントにかわります。

少額の買い物でもポイントが貯まるようになったので、切り捨てられる金額は少なくなりました。

⇒dカード特約店

伊勢丹や三越などの百貨店や紀伊國屋書店、タワーレコード、スターバックスも特約店になっています。

通常のポイントに加えて最大100円=3ポイントの付与。

ローソンではカード提示だけでも加盟店ポイントが付与されるので、クレジット払いにすると2倍も貯まります!

⇒スマホやドコモ光でポイントアップ!

ドコモの携帯電話とドコモ光の料金は1,000円=100ポイント。

通常のポイントの10倍もポイントが貯まります。

dカードの申し込みは「iモード/spモードが利用できる携帯電話をお持ちの方」が条件になってるので

基本的にはドコモユーザーしか持つことができません。

ってことは、みんなスマホ代がポイント10倍になるってこと!

ドコモユーザーにはかなりお得です♪

⇒ポイント交換

貯めたポイントはローソン/マクドナルドでは1ポイント⇒1円として利用可能です。

まるでTカードみたいですね…

Pontaには5,000ポイント⇒5,000Pontaポイントで移行可能。

ただし別途250ポイントの手数料がかかるので、ファミマ利用者よりローソンで買い物する人の方がお得になりそうです。

iDへのキャッシュバックが可能で2,000ポイント⇒2,000円分。

ケータイ料金の支払いや機種変更時のドコモ商品の購入にも利用できます。

ローソン/マクドナルドで利用できるようになったこと以外はDCMXからほとんど変わっていません。

ローソンでの利用がお得!

ローソン、ナチュラルローソンでのクレジットまたはiDの支払いで3%OFF!!

カード提示だけでもポイントが貯まって、

クレジット利用なら3%OFFになって、さらに加盟店ポイントとクレジットポイントが貯まるのでかなりお得です。

消費税も上がってますからね〜。

コンビニでのちょっとした買い物が安くなるのって嬉しいですよね!

ドコモユーザーでローソンを利用しているならTカードを利用するよりお得かも♪♪

dカードゴールドのサービス・特典は?

dカードゴールドのサービスはDCMXから変わっていません。

ゴールドカードらしく空港ラウンジが無料で利用でき、さらにユニバーサル・スタジオ・ジャパンのドコモラウンジが利用できます。

国内・海外旅行保険も付帯ですし、dカードゴールドデスクやVJデスク・海外緊急サービスなどのサポートもばっちり!

dポイントクラブでは自動的にゴールドステージにランクアップできるので優待クーポンをもらえたりもします♪

dカードゴールドの審査基準は?

dカードゴールドの審査基準は厳しくありません。

ゴールドカードではありますが、新しく生まれ変わったばかりの時は新規入会を増やしたいので

審査が甘くなると言われています。

元々、ドコモユーザー向けのクレジットカードなので

ドコモを長年利用していて、料金滞納をしていなければ審査は通ると言われていました。

dカードゴールドも審査は厳しくないでしょう!

年齢は20歳以上から申し込みが可能。

法人名義での申し込みは不可で個人名義のみです。

ゴールドカードなので学生も申し込み不可となっていますが、専業主婦の方やパートの方も取得できているので

取得しやすいゴールドカードと言えそうです!

dカードゴールドの口コミ・評判は?

〈メリット〉

・docomoを使っていてメインカードにすれば元は取れる!

・ユニバのドコモラウンジは優先搭乗、ドリンクサービスなどがあって嬉しい♪

・ケータイ保障がありがたい

・利用限度額が高いのが便利。

・ローソンや特約店を利用すればポイントがどんどん貯まる!

〈デメリット〉

・ドコモのヘビーユーザーしか恩恵はない?

・ぶっちゃけゴールドじゃなくて一般カードでも十分かも…

・DCMXの方がカードがカッコよかった