ANA VISA Suicaカードについて

ANA VISA Suicaカードはオートチャージができる!定期券としての利用は?ポイントもマイルも貯まる!審査は甘い?口コミ・評判は?

「ANA VISA Suicaカード」はANAと三井住友VISAカードの提携カードにSuica機能の付いたクレジットカードです。

1枚で電車やバス、飛行機でも便利!

Suica定期券としての機能は付いていませんが、オートチャージが可能なので、毎日の電車がスムーズに♪

Suicaチャージでポイントが貯まるANAカードはアメックスと「ANA VISA SUICAカード」のみ。

アメックスほど年会費が高くないのも魅力です。

スポンサードリンク



海外旅行保険も付帯で、サービスも補償も充実のクレジットカードです。

ANA VISA Suicaカードの年会費は?

ANA VISA SUICAカードの年会費は2,000円(税別)。

入会キャンペーンの時は初年度の年会費が無料になることもあります。

⇒2年目以降はWEB明細を利用すれば1,500円(税別)

⇒マイ・ペイすリボ登録&利用で751円(税別)

どうして751円っていう中途半端な数字なんでしょうか?

税込にしても811円…半端です…

Suica一体型なので、家族カードの発行はありませんが、ETCカードは年会費無料で利用できます。

ANA VISA Suicaカードの締め日・引き落とし日は?限度額は?

ANA VISA Suicaカードの締め日は毎月15日。

引き落とし日は翌月10日です。

利用限度額は10〜80万円。

毎日の電車で利用するなら10万円でも十分だけど、飛行機に乗るとなると30万円くらいに設定してほしいですね…

学生や専業主婦の方は10万円に設定される事もありますが、

フリーターの方でもフルタイムで働いていれば、限度額は30万円くらいに設定してもらえそうですよ!

ANA VISA Suicaカードのポイント・ポイント還元率は?

ANA VISA Suicaカードは三井住友VISAカードと同じワールドプレゼントというポイントサービスです。

ボーナスポイントやプレミアム加盟店でのポイントUPもありますが、ポイント還元率はそこまで高くありません…

〈ワールドプレゼント〉

・1,000円=1ポイント

・還元率 0.50%〜0.65%

⇒Suicaのチャージでポイント!

ANA VISA SuicaカードならSuicaのクレジットチャージ1,000円=1ポイント付与されます。

その他、楽天Edy・SMARTICOCA・nanaco・WAON・三井住友カードiDのチャージが可能ですが、ポイント付与はありません。

・ポイント交換!⇒貯めたポイントはSuicaへの移行ができます(200ポイント⇒600円相当)。

他社ポイントへの移行やアイテム交換の利用も可能。

カード利用代金やiD利用代金に充当することもできます。

そしてANAマイルへの移行ももちろん可能!1ポイント=5マイルとして移行できます。

ANA VISA SuicaカードはANAマイルも貯まる!

ANA VISA SuicaカードならANAのフライトでマイルも貯まります。

通常のマイルに割り増しボーナスマイルもつくので、マイルが貯めやすいです。

入会時や毎年のフライトでボーナスマイルを1,000マイルプレゼント。

マイルプラス提携店での買い物なら100円⇒1マイル。

空港などでの買い物でマイルがたくさん貯まっていきます。

ANA VISA Suicaカードはオートチャージができる!

便利なオートチャージ機能を利用できます。

改札で、うっかり…なんてことがなくなるので、忙しい通勤時間帯でも安心です。

Suica定期券の機能は付いていないのが残念ですが…

定期券機能が付いたクレジットカードだと、店頭での買い物の時に定期利用区間がバレちゃうので

定期券機能がない方が安全なのかも!?

ANA VISA Suicaカードの審査基準は?

ANA VISA Suicaカードの審査基準は厳しくはありません。

航空系のクレジットカードは審査が厳しいと言われています。

しかもANA VISA Suicaカードは銀行系のクレジットカードでもあるので、審査は厳しそうなイメージ。

ですが、普通に毎日利用するSuica機能の付いたカードです。

申し込み資格は「18歳以上の方」だけです。

おそらく審査基準は厳しくありません。

学生や専業主婦の方も審査に通っています。

通勤で電車に乗るような、普通に働いている方なら問題なく審査に通るはず!

最短1週間での発行もできるので、早めに準備した方がお得です♪

ANA VISA Suicaカードの口コミ・評判は?

〈メリット〉

・デザインが割と良い

・Suicaはコンビニでの支払いなどに利用できて便利

・Suicaがついているので定期を忘れたときには重宝する

・三井住友が運営しているため信頼できそう

・Suicaとして利用できマイルもたまる

〈デメリット〉

・年会費が掛からなかったらいいのになー

・マイルのたまり方が思ったほどよくなかった

・特にステータスは感じません

・マイル還元率は他のANAカードと変わらない